日記
花粉症
春は心躍る楽しい季節でもありますが、花粉症(?)の私は憂うつな季節でもあります。
学生の頃から発症しまして、一時期はティッシュがもったいなくてハンカチで洟を拭くぐらいのハナタレでしたが、秋田に住んでいた頃を境にその症状がぱったり発症しなくなりまして、花粉症を克服したものと思っておりましたところ、ここ2~3年、再び症状がでるようになりました。
ただ、花粉症まがいの症状が出る年と出ない年がありまして、今年は比較的おとなしい年となっております。
再発前と現在を比べますと、以前と違う点は、鼻の症状よりも喉の症状(主にせき)が中心になっており、もうすっかりマスク愛用者です。
一度、クスリを服用しだしてマスクまで常用すると、もしかしたら今年は大丈夫じゃないかと思っても、もう中々マスクは外せません。
一時期、伊達マスクなどというコトバが流行りましたが、マスクなど難儀なことこの上なく、さっさと収束して欲しいと思っております。
投稿日:2019/04/05 投稿者:岩崎 圭介
過去の投稿
- 2022年6月(18件)
- 2022年5月(18件)
- 2022年4月(20件)
- 2022年3月(22件)
- 2022年2月(19件)
- 2022年1月(19件)
- 2021年12月(19件)
- 2021年11月(22件)
- 2021年10月(22件)
- 2021年9月(21件)
- 2021年8月(18件)
- 2021年7月(21件)
- 2021年6月(21件)
- 2021年5月(19件)
- 2021年4月(22件)
- 2021年3月(22件)
- 2021年2月(20件)
- 2021年1月(18件)
- 2020年12月(19件)
- 2020年11月(21件)
- 2020年10月(23件)
- 2020年9月(18件)
- 2020年8月(19件)
- 2020年7月(22件)
- 2020年6月(22件)
- 2020年5月(18件)
- 2020年4月(20件)
- 2020年3月(22件)
- 2020年2月(21件)
- 2020年1月(19件)
- 2019年12月(20件)
- 2019年11月(21件)
- 2019年10月(22件)
- 2019年9月(21件)
- 2019年8月(19件)
- 2019年7月(21件)
- 2019年6月(21件)
- 2019年5月(19件)
- 2019年4月(22件)
- 2019年3月(22件)
- 2019年2月(20件)
- 2019年1月(18件)
- 2018年12月(18件)
- 2018年11月(22件)
- 2018年10月(22件)
- 2018年9月(21件)
- 2018年8月(17件)
- 2018年7月(22件)
- 2018年6月(22件)
- 2018年5月(19件)
- 2018年4月(21件)
- 2018年3月(22件)
- 2018年2月(18件)