日記 2018年10月 | 盛岡市周辺の不動産をお探しなら株式会社アパートセンターにお任せ下さい。

株式会社アパートセンター
HP店舗-zentenpo

営業時間9:30~17:30定休日水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休

日記一覧

 先日の土曜日に気仙沼に息子のバレー遠征に行ってきました!
今回は高速降りてからが遠かった~。
2時間弱かかって着いた学校。
去年閉校した学校らしいのですが、立派な学校でした。
ずっと体育館にいたので気づきませんでしたが、外には海が!!
雨も晴れてキレイな夕日でした☆
 
スポ少生活も残りわずか。次は6年生最後の大会!
最後までサポート頑張ります☆
その前に風邪引かないように気をつけます。
皆さんも体調崩さないようにお過ごし下さ~い☆

投稿日:2018/10/30投稿者:髙橋 亜美

今 畑では白菜とキャベツと大根が育っています。
 
先月ポットに種まき用の土を入れ、種をまいて苗を育てました。
今月は、畑に石灰と肥料をまいて耕運機で耕し、苗を植えました。
水やりと追肥など手をかけて大きくなるように育てます。
 
私がすることは、主に種まき用の土の用意と畑を耕すこと、そして収穫の手伝いです。
80代の母は野菜つくりのプロですが、毎年天候の影響があるので、
思うようにならないことも多々あるようです。
収穫時期が楽しみです。

投稿日:2018/10/29投稿者:谷上 美智子

最近、久しぶりにおいしいと思うお菓子と出会いました。

『ハッピーターン わさびマヨ味』

ハッピーターンは、皆さん、一度は召し上がったことがあることでしょう。
あの、魔法の粉がかかったお菓子です。

わさびマヨ味の魔法の粉・・・。
どんな味がするのか気になって購入したところ、
止まらない味でした。

少しだけつーんとする大人の味です(笑)。

定番商品になって欲しいと思いました。

もし見かけたら、一度お試しください。

投稿日:2018/10/27投稿者:日下 絵美

耳にしたことはあるけれど、身近でなかったスーパーフード。
ところが先日チアシードをいただいたので、あるうちは続けてみようと摂取しています。


チアシードはシソ科のチアと言う植物の種だそうで、たんぱく質・ミネラル・食物繊維が豊富に含まれており、即効性はないけどデトックス効果や新陳代謝のアップ、そして血管の状態を良くする効果もあるそうです。
特に味はしないので、何かに混ぜて取り入れるのが良いとのこと。
この前はカレーにかけてプチプチ食感を楽しみましたが、後で見てみたら40℃以上の熱で効果がなくなるそうで・・・あまり熱くないものがいいんですね。


ヨーグルトに混ぜたり、サラダにドレッシングと一緒にかけたり、納豆ご飯にトッピングするのもおすすめらしいです。継続は力なり、でしばらく頑張ってみます。

投稿日:2018/10/26投稿者:菊地 香奈子

もうすぐハロウィンですね。と言っても私にはまったく縁のないイベントですが‥
私が子供の頃はハロウィンなんて行事聞いたこともありませんでした。
 
でもここ数年ご近所でもこの時期になるとカボチャのランタンが多く飾られるようになりました。
これがとても上手にできていて毎年感動しながら眺めさせていただいております。
 
今回の写真はその中でも一番かわいらしいと思った作品ですが、中には夜知らずに歩いていてギョッとするような作品もありますよ。田舎道で街灯も少なく私は懐中電灯照らしながら犬の散歩してるので怖さ倍増です。

投稿日:2018/10/25投稿者:村上 千賀子
2023/03/25 18:16更新
会社案内
仙北店
会社名
株式会社アパートセンター
020-0861
住所
岩手県盛岡市仙北2丁目8-10
TEL
019-634-1060
FAX
019-634-0613
免許番号
岩手県知事(10)第1500号
営業時間
9:30〜17:30
定休日
水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休