日記 2018年11月 | 盛岡市周辺の不動産をお探しなら株式会社アパートセンターにお任せ下さい。

株式会社アパートセンター
HP店舗-zentenpo

営業時間9:30~17:30定休日水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休

日記一覧

最近、めっきり寒くなってきましたが体調は崩されておりませんでしょうか?
 
 
さて、今回は絶賛トミカにどハマり中の息子が大好きな場所をご紹介したいと思います。
 
今年の10月にリニューアルオープンしました「スーパーオートバックス盛岡南店」さんです。
 
お子様がいらっしゃるご家庭ではご存知の方も多いかと思われますが
 
ご存じない方は、なぜカー用品店?と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
単に車が好きというだけでなく、こちらの店舗ではトミカで遊ぶことができるのです。
 
しかも、なんと無料で!!
 
また、60分100円で(保護者も同金額)ボールプールや三輪車で遊べるスペースがあり
 
コスパが高くすごく気に入っております。
 
 
気になる方は是非一度お出かけください!!

投稿日:2018/11/30投稿者:朝橋 翔太

毎日 平凡に暮らしている為、そうそう簡単にはおもしろい話が出てきません。
何かネタはないかなぁ~と、写真のフォルダを探っていると、ありました 変な写真が。
 
こちらの写真、皆様のパソコンに不具合が起きたわけではありませんのでご安心下さい。
  
いつぞやの遠出、蕎麦の美味しい街へ行った時のことです。
夜に峠を越えなくてはならなくなってしまいました。
先導車も後続車も無く、電波も入らない、車のヘッドライトだけが頼りの真っ暗闇の山の中。
対向車とは譲り合わなければ通ることができない狭さ、ガードレールは無く右手には崖。
あんなことや こんなことを想像して 自分で自分を恐怖に陥れている状況……。
 
そんな時、林の途切れた合い間から、平野に広がる街の明かりが見えました。
周囲に人間の存在を感じられない状況にいると、人工物にほっとさせられます。
”函館の夜景”  とまではいきませんが、キラキラとまばゆい夜景が眼下に広がっていました。
 
あまりに綺麗だったので、写真を撮ろうと意を決して車外に出ましたが、背中に重くのしかかる山の圧と暗闇に、手元がブレブレだったのでしょう、こんな仕上がりになりました。
 
でもまぁ、これはこれで偶然が生み出したアートな写真だなぁと 自画自賛しております笑”

投稿日:2018/11/29投稿者:佐々木 みづき

ずっと迷ってましたが、新しいパソコンを買いました。

それまで使っていたものは8年前に買ったHDD搭載のノート。
もうバッテリーは使い物にならないし。ネットは途切れるし。なにより遅いし。

新しいPCが届いて早速充電。ボタンを押してわずか8秒で起動。早っ!!
さすがSSD。感動的な早さです。そして軽くて薄い。

狙っていたPCがネット販売サイトから消えてしまい、当初のものよりスペックが高いものを買うことになりました。お値段もUP...。
ですが、快適なパソコンライフが始まりました!

投稿日:2018/11/27投稿者:佐々木 智一

先日、ハムスターの赤ちゃんが産まれました。
 
10月にみたけのサンデーがオープンして、買った2匹の赤ちゃん?がもう産みましたよ・・・
 
子ねずみ6匹をうちでは面倒みきれないので、ペット飼育可能物件にお住まいの方、
 
もしくはペット飼える状態にある方、、、是非ご一報ください。

投稿日:2018/11/26投稿者:一盃森 美奈子

先日、中尊寺に行って来ました。
 
2011年に世界遺産に登録された、国の特別史跡です。
中尊寺で一番有名なのはなんと言っても金色堂ですね~皆さんは行ったことがありますか?
 
我が家は初めて行きましたが、駐車場が満車になるくらいのたくさんの観光客が来ていました。
 
駐車場から月見坂と呼ばれる坂道がありそこを上ると金色堂が…
中に入って見ると、私達家族はみんなで「おぉぉ~」と。
目の前で見ると輝きが分かりますね~
 
 
紅葉の季節に行くとまた違った風景が楽しめそうです♪

投稿日:2018/11/24投稿者:府金 牧子
2023/03/25 18:16更新
会社案内
仙北店
会社名
株式会社アパートセンター
020-0861
住所
岩手県盛岡市仙北2丁目8-10
TEL
019-634-1060
FAX
019-634-0613
免許番号
岩手県知事(10)第1500号
営業時間
9:30〜17:30
定休日
水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休