日記 2018年6月 | 盛岡市周辺の不動産をお探しなら株式会社アパートセンターにお任せ下さい。

株式会社アパートセンター
HP店舗-zentenpo

営業時間9:30~17:30定休日水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休

日記一覧

雨の日が続き、洗濯物がたくさんあるのになかなか乾かなくてしジメジメする毎日ですね~
 
 
我が家の高1の長男!
毎日勉強ではなく…部活を夜遅くまで頑張っているようですが~
 
部活帰りの1枚の写真☆「めっちゃっ光が!」と言っていましたが、夕日がきれいでいい写真だなぁと(^.^)
 
 
高校3年間、心も体ももっと大きくなることを楽しみに♪
毎日の真っ黒な野球ズボンの洗濯と弁当作りを母も頑張ろうと思います!
 
そして来週から始まる第100回全国高等学校野球選手権記念 岩手大会☆
高校野球観戦も楽しみが1つ増えました~

投稿日:2018/06/30投稿者:府金 牧子

先月は母の日の似顔絵でしたが、
今月は父の日に娘が書いた似顔絵を紹介します。
どうでしょうか。母親とはまた違った感じで書けていますが
気になるのは曲がった口と無数のひげです。
娘にひげ親父と思われていると少しショックを受けていましたが
他の子の父親も皆、ひげは書かれていて一安心しました。
次は敬老の日に祖父母の似顔絵をご紹介しますので
お楽しみに!!笑

投稿日:2018/06/29投稿者:朝橋 翔太

こんにちは。
梅雨入り後も、それほど崩れなかった天気が27日からはしっかりと梅雨らしいですね。

今日の写真はいつぞやの水族館で撮影したドクターフィッシュ!
水槽に手を入れるだけでわらわらわら~とすぐに集まってきます。ドクターフィッシュのいる足湯などでは、足をつるつるにしてくれる効果があると聞きますが、一度くらい体験してみたいような・・・
魚が足に群がってくる感覚ってどんなものなのでしょうね。

投稿日:2018/06/28投稿者:菊地 香奈子

こんにちはこんばんは、盛岡駅前店の片桐でございます。
最近腹痛腰痛口内炎に悩まされていますが僕は元気です(゜ω。)
僕という人間が最近、所謂多趣味ということに気がつきまして……
その中の1つ。 パソコン周りがアレなことになってきました。
ゲーミングマウス、キーボード、片手用ゲーミングボード、マウスパッド(下に敷いてる黒いやつです。脅威の45cm*45cm)、白いのはヘッドセットです。
モニタの右隣に移ってるのが一体型のサブのPCです。鈍器。
メインのパソンコ本体も大きいんですよ……左にちょこっとモンエナと写ってますが
僕でも抱えて持たないといけない上に重いです。これは鈍器って言うかアーティファクトです。
そしてマウスパッド以外はものすごく光ります。
これでせっせとオンラインで友達と対戦したり協力したりをしています。
あ、1番右にちょいと写ってるのはシルバーの機械は音源です。DTM(パソコンで作曲)もやっているのでそれに使います。
その更に横には鍵盤があったり。
まだまだあるんです、趣味のもの……
なので「趣味はなんですか?」と聞かれると答えに迷います。
考えすぎて、僕は一体何者なんだろうとか考えちゃいますね!うーん、哲学(゜ω。) 

投稿日:2018/06/26投稿者:片桐 冬芽

先日、クラフト市に行ってきました。
全国各地から、手づくりの器やアクセサリーやかばん 等々
見ているだけでも本当に楽しいです。
音楽があったり、飲食もあって 楽しい時間を過ごしてきました。
以前から、いろいろと行ってるのですが、見るばかりで買った事がほぼなかったのです。
なので『今日は、一輪挿し を買う!』 と決めていろいろ見てました。
本当に沢山ある中、今回はこちらの小さい一輪挿しを購入。
早速、庭に咲いているお花を飾ってみました。
小さいので 机の上に置いても丁度良く ほっこりします。
これからも手作りの品物をちょっとづつ集めて楽しもうかと思います。

投稿日:2018/06/25投稿者:柳田 弥子
2023/03/25 18:16更新
会社案内
仙北店
会社名
株式会社アパートセンター
020-0861
住所
岩手県盛岡市仙北2丁目8-10
TEL
019-634-1060
FAX
019-634-0613
免許番号
岩手県知事(10)第1500号
営業時間
9:30〜17:30
定休日
水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休