日記 2018年7月 | 盛岡市周辺の不動産をお探しなら株式会社アパートセンターにお任せ下さい。

株式会社アパートセンター
HP店舗-zentenpo

営業時間9:30~17:30定休日水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休

日記一覧

最近、バイクの教習行ってましてなかなか苦戦しています(汗)
とくにスラロームという、カラーコーンの間を蛇行する課目ですがこれがなかなか難しいのです。
7秒でクリアしなければならないのですが今ちょうど7秒台、卒業検定までにはもっと早くなって余裕を残したいものです(笑)
出来ればバイクの免許持っている方でスラロームのコツを教えて下さい!
 
 バイク教習はかなり体力がいるので栄養は必要不可欠!私の勝負飯 モツ煮込み!
意外とおいしく作れました。油揚げが入っているのでかなりが胃がもたれる一品です(笑)

投稿日:2018/07/31投稿者:村上 勝之

今回は、矢巾の南昌山(標高848メートル)と遠野の六角牛山(標高1,294メートル)に登ってきました。
 
南昌山は、たまたまお山開きに遭遇したようで、矢巾町の職員の方々に中継地点でかき氷を振舞って頂いたり、
下山後は、無料で矢巾温泉に入れたりと嬉しいおもてなしをうけました。80名程が一気に登り始める初めての賑やかな登山となりました。
 
六角牛山は、真逆で、3時間半あまりの道中で、全く誰とも遭遇することがない、静かな山でした。山頂からは、丁度雲の晴れ間から遠野の町が見ることが出来た程度のお天気でしたから、下山の際は、岩場やぬかるんでいる所で何度も転んでしまいました

投稿日:2018/07/30投稿者:-

とある仕事終わりの日曜日、先輩ファミリーのご自宅にお呼ばれされて行ってきました。

 

私以外の方はお休みだったので、日中から「すいか割り&流しそうめん」を楽しんでいたみたいです!良い感じの酔っ払いが勢揃い笑

 

私が着いた頃には一通り終了...が!私が着いたからと第2弾、皆で流しそうめんをやってくれました!

竹の節目節目を大人たちが手持ちして、酔っ払い達がびしょ濡れになりながら食べさせてくれました笑

 

 

子供の頃にこんな事が出来ていたら、きっと絵日記には困らなかっただろうなぁ~..

投稿日:2018/07/28投稿者:平山 裕美

先日、東北北部でも梅雨が明け岩手にも本格的な夏がやってきました。
 
今年は7月でも全国的に猛暑が続き
埼玉県の熊谷市では5年ぶりに国内最高気温となる41.1℃を観測したようです。
 
体温より高いとなると、とても恐ろしいですよね・・・。
 
 
それはさておき、先日花火をしました。
 
アパート住まいだとなかなか出来ませんので実家に遊びに行った際にやりましたが、娘は我慢が出来ず薄暗くなってから始め、真っ暗になる前には無くなってしまいました。
 
今年はあと何回できるかな。
 
 
平成最後の夏、目一杯楽しみましょう!!!

投稿日:2018/07/27投稿者:朝橋 翔太

お目汚し大変失礼致します!!
何日か前の夫の背中です。
 
脱いでも着てる、て言うね( ゚д゚)ンマッ!!
仕事で急遽外作業になり、ワイシャツ脱いで作業したら
こうなったとの事。
まっかっかですが意外に痛くはないらしい・・・。
 
ちなみに足も真っ赤なのですが、こちらは足首辺りが
腫れてしまいかなり痛がってましたε=(‐ω‐;;)
足は、高校野球応援焼け、です。
 
なぜ男性は日焼け対策に無頓着なんでしょうか・・・?
なのになぜシミだらけにならないんでしょうか・・・(。・ε・`。)
うちの夫だけでしょうか・・・ゞ(´Д`q汗)+・.?
 
まだまだ猛暑は続くようですね。
ニュースでも盛んに言われていますが、皆さん熱中症に
気をつけてお過ごし下さいませ。:゜(;´∩`;)゜:。

投稿日:2018/07/26投稿者:荘野 史子
2023/03/25 18:16更新
会社案内
仙北店
会社名
株式会社アパートセンター
020-0861
住所
岩手県盛岡市仙北2丁目8-10
TEL
019-634-1060
FAX
019-634-0613
免許番号
岩手県知事(10)第1500号
営業時間
9:30〜17:30
定休日
水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休