日記 2018年9月 | 盛岡市周辺の不動産をお探しなら株式会社アパートセンターにお任せ下さい。

株式会社アパートセンター
HP店舗-zentenpo

営業時間9:30~17:30定休日水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休

日記一覧

今年もそろそろ紅葉の綺麗な季節がやってきますね☆

『夏が終わり、気が付くと雪が降ってくる』

毎年そんな繰り返しで秋を楽しむことがなかったですが、昨年やっと紅葉の綺麗さに気が付きました!

実際、見に行ければ良いけど...ほとんどはあっという間に終わってしまいます^^;

そんな時!是非このサイトで季節を感じてみてください!!

日本の四季折々、素敵な景色を紹介している癒しのサイトです。

世界に行かなくても、日本にはまだだま知らない素敵な自然が沢山あるんですね~♬

 

★絶景JAPAN★ https://jp.zekkeijapan.com/

投稿日:2018/09/29投稿者:平山 裕美

1歳位から飼い始めて5年になるソラ☆インコは、雛のうちから飼い始めないと人間には懐きづらいと言われてます。案の定、触ろうとすれば逃げ回る日々でしたが、つい先日手乗りインコへ昇格したんです!きっと内心は甘えたくてウズウズしてたんですね(笑)5年の変化をまとめると...①じーっとこっちを見つめるだけ→②気が付くと徐々に近づいて来てる→③背中にくっ付く→④背中から肩まで登ってこれるようになる→⑤肩を叩くと飛んで来て耳たぶを甘噛む→⑥指を差し出すと思いっきり噛み付く(かなり痛い)→⑦指と手のいたる所に噛み付く→⑧手乗りインコ昇格!時間はかかってもきちんと心は通じるんだなと思いました。

投稿日:2018/09/28投稿者:-

我が家に柴犬を家族として迎え入れ3年4ヶ月が経ちました。
犬の成長とともに散歩の時間も距離も拡大しており、今では毎朝7~8㎞の距離を1時間半~2時間歩いたり時々走ったりしてます。
天候が悪い日は大変ですが、犬は(おそらく)喜んでいるようなので関節が悪くならない程度に私もがんばりるつもりです。
 
今までは車移動ばかりでしたから毎朝歩いていると顔見知りになる方も増えますし、近所なのに初めて気づく場所もたくさんあります
 
散歩コースには大小の色々な公園がありますが、写真は向中野にあるかわいい公園です。
散歩暦3年目にしてハート型である事に初めて気がつきました(わかりづらいですが全体の写真は上空からじゃないと無理そうです)。
他にも西仙北には何らかの意味があるに違いない2体の下半身だけの像がある不思議な公園などもありまだまだ奥が深そうです。
元気で自由な犬(躾が…)な為、ゆっくりできないのが困りものですが、初めて行く公園の看板だけはじっくり読んでおります。
時々ある『犬、猫を公園に入れないでください』の看板。犬はわかりますが猫。。難しいですね

投稿日:2018/09/27投稿者:村上 千賀子

なぜか敷地に生えているみょうが。
今年は猛暑+雨が少なく昨年より数は採れませんでしたが、
写真×3回は収穫できました。
私はあまり得意ではないので、みょうが好きのスタッフにあげています。

投稿日:2018/09/25投稿者:佐々木 智一

9月15日は甥っ子の誕生日でした。
12歳、年男です。
毎年ケーキをお願いするのですが、最近はよく分からないキャラクターでほぼついていけません…
諸事情のため、お金で解決したい所なのですが…
ローストビーフを作ってみました
『今日はおいしいものが出るのか?』  弟君の質問…

期待しちゃったんですね(∋_∈)

投稿日:2018/09/24投稿者:一盃森 美奈子
2023/03/25 18:16更新
会社案内
仙北店
会社名
株式会社アパートセンター
020-0861
住所
岩手県盛岡市仙北2丁目8-10
TEL
019-634-1060
FAX
019-634-0613
免許番号
岩手県知事(10)第1500号
営業時間
9:30〜17:30
定休日
水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休