日記 2020年6月 | 盛岡市周辺の不動産をお探しなら株式会社アパートセンターにお任せ下さい。

株式会社アパートセンター
HP店舗-zentenpo

営業時間9:30~17:30定休日水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休

日記一覧

去年の秋、山形の有名な山寺へ行ってきました。


宝珠山立石寺は長い石段と絶景、松尾芭蕉 で有名だそうですが、私が気になったのは、山寺の中腹にある華蔵院です。
山寺立石寺の縁切りは悪縁切りで、一般的なイメージの縁切りのほか、不運やついていないといった悪い運気を切ってくれるため、開運の効果があるとされています。


私が何の悪縁を切りたくて行ったかは、あれとそれとこれと・・・。笑
とりあえずいろいろな神様に昔からお願いしている、贅沢な肉とおさらばしてスリムな体に!ですが、数年間お休みしていた運動のヤル気スイッチが入って、食事制限、間食も控えられるようになりました!
今年こそ、贅沢な肉と乱れた食生活と縁が切れるような気がしています。
開始して2ヶ月経ちました。今のところまだ体重計には乗れてませんが、会社の制服に余裕ができました。
スリムになったらお礼参りに行こうと思っています。

投稿日:2020/06/30投稿者:熊谷 香

今月に入り、店頭にも少しづつマスクが並んできましたね。
先月は全然手に入らなかったので、マスクの抽選販売にいくつか応募してみました。
まぁ当たらないだろうと思っていましたが、続けて当選メールが。

 

せっかく当たったので購入していったら、今年分は大丈夫そうな数になりました。

この勢いで!と思って宝くじを買ってみましたが、そうはうまくいきませんねぇ。
今月に入り少しでも涼しいマスクをと思って応募したマスクも当たり。
良いのはマスク運だけのようです。

投稿日:2020/06/27投稿者:佐々木 智一

梅雨で毎日雨降りが続いて、気分も沈んでしまいますね~

 

我が家の玄関は今年もお花が綺麗に咲いてくれて、玄関を飾ってくれています♪

鉢に2つくらいの苗しか植えなかったけど、今はこんなにこんもりと咲きました!

雨の日続きですが、お花を見ると気持ちがほっこりします☆

投稿日:2020/06/27投稿者:府金 牧子

映画化もされました芥川賞受賞作の小説「影裏(えいり)」。その作中に登場する生出川(おいでがわ)が私のホームリバーでございまして、時間の無い時など短時間の釣りを楽しんでおります。

この川は、どういうわけか3月の解禁~梅雨時あたりまでは鳴かず飛ばずなんですが、6月あたりからちびヤマメ、ニジマスが釣れ出し9月までそんなに不調もなく釣れ続ける川で、その中に四十四田ダムからの大型化した遡上魚がポツポツ掛かるという釣れ方をします。

遡上魚の個体はいわゆる銀化(ぎんけ)して、写真のような銀一色の魚体になり一目でそれとわかる個体になります。食べては、居着きといわれる上り下りをしないの魚の方がこの川に関しては美味しいんですが、その理由の一つが生出、松川水系に豊富に生息しているヨコエビ系の類を捕食しているからではないかと勝手に解釈しております。

去年からエサ釣りを封印してルアー修行をしており、徐々に成果が出つつありますが、7月からは待望の鮎釣りに移行します。

投稿日:2020/06/26投稿者:岩崎 圭介

新しい家族が出来ました

…て言うタイトル、有名人や芸能人ブログでよく見かけません??

ちょっとマネしてみちゃいました。

チワワ3か月の男の子「くぅちゃん」です~*^^*

飼い始めて約3週間経ちました。

旦那のワンコ欲しい熱が半年以上ず冷めやらず、押し切られ、半分騙されて飼うことにかりましたが、私と娘が特にメロメロです~笑

仏頂面家族に笑顔が増えました!!

下の画像は経理のMさんに頂いたワンちゃん用の抱っこひもに入れて娘が初お散歩、の様子です。

まもなくリードをつけてのお散歩も出来るようになるので楽しみです^^

投稿日:2020/06/25投稿者:荘野 史子
2023/03/25 18:16更新
会社案内
仙北店
会社名
株式会社アパートセンター
020-0861
住所
岩手県盛岡市仙北2丁目8-10
TEL
019-634-1060
FAX
019-634-0613
免許番号
岩手県知事(10)第1500号
営業時間
9:30〜17:30
定休日
水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休