日記 2020年9月 | 盛岡市周辺の不動産をお探しなら株式会社アパートセンターにお任せ下さい。

株式会社アパートセンター
HP店舗-zentenpo

営業時間9:30~17:30定休日水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休

日記一覧

この日は、子供たちがお弁当の日でした。
私たちのところは、給食なので助かってます。
本当に給食センターの方には感謝です。
この日のメインはエビチリっぽいものです!
前日から下ごしらえをしていたので、きっと美味しいはずです。
冷凍のグラタン美味しいですよね!娘が大好きなので、お弁当の日は入れています。
今日もしっかり勉強してきてください!という思いを込めました。

 

朝昼の寒暖差も激しくなってきたので、しっかり食べて体調管理に気を付けましょう☆

投稿日:2020/09/29投稿者:髙橋 亜美

みやこ浄土ヶ浜遊覧船が運航を終了するというニュースを目にしました。

(遠い記憶で宮古へキャンプなどで行った際に乗船した気がします。)

 

時間ができたので車に乗り込み出発しました。

宮古に到着する頃には、お昼時ですっかりお腹がすいてしまい(笑)魚市場食堂で刺身定食の食券を購入し腹ごしらえです。
食堂から浄土ヶ浜ビジターセンターまでサッと移動して乗船チケットを購入。

(市民・県民割引を実施していたのでちょっとお得になりました)

 

遊覧船は、宮古湾を一周約40分で航行します。
船内ではウミネコパンを購入し、ウミネコさんも慣れているので遊覧船を追いかけてきて簡単に餌づけができましたよ。
船員さんによれば、かっぱえびせんも食べるそうです。

 

綺麗な海が見られて、風が気持ちよく、楽しい一日でした。

投稿日:2020/09/28投稿者:藤原 哲也

私が幼稚園、小学1年生まで住んでいた大船渡。

先日、娘の練習試合が大船渡であって数十年ぶりに行ってきました!幼い記憶ながらも何となく覚えていて…

その当時住んでいたアパートも昔のままありました!

 

大船渡の街並みをドライブしながらかもめテラスに立ち寄り、かもめのショコらんとりんごのかもめのたまごをお土産に買いました♪

 

小さい頃のことを思い出し懐かしいひと時でした☆

投稿日:2020/09/26投稿者:府金 牧子

今年の夏も終わってしまいました。

 

8月初めまでは雨が多く、すっかり冷夏の様相を呈しておりましたが、お盆前あたりから一転の猛暑で、いつもの鮎釣りも何とか楽しめるレベルまでサカナも成長してました。

 

また、熊の出没のニュースも多く、禁漁前の渓流釣りも二の足を踏んでいる状況ですが、例年、猛暑の年に管理物件の入居者様より多数の報告をいただくのが「スズメバチの巣がある」という連絡です(写真は全く関係ありませんが、今年見つけた最大サイズです)。

 

釣りに行っても橋の下なんかでしょっちゅう見かけますが、街中ではベランダやら、建物の軒下、果ては空室中のエアコン室外機の中で営巣しております。

 

皆様も十分にご注意くださいませ。

投稿日:2020/09/25投稿者:岩崎 圭介

我が家のくぅちゃん6か月になりました。


ますます可愛いです(バカ親)。


いつの間にかこのクッションが定位置になっていますが、普通に人用に使っていたものです。ネット検索したらおんなじワンコがいっぱいいました。
このクッション、ワンコにも居心地いいんですね~。

ヘソ天で(←ワンコ飼ってから知った用語)白目で爆睡してる姿も癒しです^^

投稿日:2020/09/24投稿者:荘野 史子
2023/03/25 18:16更新
会社案内
仙北店
会社名
株式会社アパートセンター
020-0861
住所
岩手県盛岡市仙北2丁目8-10
TEL
019-634-1060
FAX
019-634-0613
免許番号
岩手県知事(10)第1500号
営業時間
9:30〜17:30
定休日
水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休