日記 2022年4月 | 盛岡市周辺の不動産をお探しなら株式会社アパートセンターにお任せ下さい。

株式会社アパートセンター
HP店舗-zentenpo

営業時間9:30~17:30定休日水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休

日記一覧

すでに緑の葉が目立ってきていますが近所にある100本の桜並木です。


近すぎるとわざわざ見に行くことはありません。
犬の散歩で通る事はありますが散歩コースは犬に決定権があります。
格下扱いされていると言いますか…甘やかしという名の犬ファーストです。

 

今年は桜が残っている間に行くことができて良かったです。

投稿日:2022/04/28投稿者:村上 千賀子

前回のブログで、息子の卒業式やら入学式の内容を載せますと、次回予告しておりましたが、写真とか撮らなくていいから!!と拒否されてしまい、まともな写真が撮れませんでした・・・。
着々と大人の階段を登っております(泣)

なのでゴルフに行った話にします。
先日、今年初ラウンドしてきました!!
行く前に練習場に2回くらいしか行けず、どうかな?と思った結果は106・・・
去年は何度か100切った時がありましたが、まだまだ下手です。(歴は7年目)
でも!ドライバーで220y飛ばしたんですよ~(レーザー測定器で測ってもらいました)

その日は何で打っても距離が出るし真っ直ぐ飛ぶのでOBもなく、球を無くすこともありませんでした。

ただ・・・ロングホールやミドルで2オン、3オンしたにもかかわらず、3パットばかりでスコアにならず・・・。
寄せもダメでグリーンのあっちとこっちを行ったり来たりで散々でした。

何でも勉強と練習が必要ですね。次からアプローチをメインに練習しようと思います。

投稿日:2022/04/26投稿者:熊谷 香

私、ワサビのしょうゆ漬けが大好きで いつもこの時期がくるとスーパーや産直で探してます。
昨年は『売ってるけど、今日じゃなくていいし。。また次の機会でどっかで売ってるよね~』と思ってすぐ買わなかったら どこにも売ってない。なくなってしまった。。という大失敗をおかしました。


リベンジ!! 今年は『売ってたら買う!!』と決めてました。
もうすでに、1回は食べて もうすぐなくなる…と思って 産直に行ってきました~
立派なワサビです。やったー! 

私の大好きなご飯のおとも です。

投稿日:2022/04/25投稿者:柳田 弥子

友達から聞いて気になっていた「牛たん 自販機」を探しに行きました。

 

本宮の市立病院近くにあるとのことで、なんとな~く車で走って発見!

赤い旗には「24時間自動販売機」の文字。いつでも買いに行けちゃいます♪

 

試しに2種類買ってみましたが、冷凍で出てくるので解凍してあとは焼くだけ。

とても美味しかったです!

 

気になる方は是非、探してみてください☆

投稿日:2022/04/23投稿者:平山 裕美

ここ最近は本業の忙しさもあり、家の近く、八幡平周辺で釣りをしております。

 

写真は17日の魚ですが、釣れる魚はともかく、当日は演習からの帰りでしょうか、相当な台数の陸上自衛隊の車列が南に向かって走っておりました。

 

ロシア・ウクライナ問題一辺倒の昨今のニュースを見るにつけ、心穏やかではいられない日々が続いていますが、万が一にもああいう車両が活躍する状況が起こらないよう願うばかりです。

 

呑気に釣りなどしていられる環境がありがたいと感じる一日でした。

投稿日:2022/04/22投稿者:岩崎 圭介
2023/05/31 18:10更新
会社案内
仙北店
会社名
株式会社アパートセンター
020-0861
住所
岩手県盛岡市仙北2丁目8-10
TEL
019-634-1060
FAX
019-634-0613
免許番号
岩手県知事(10)第1500号
営業時間
9:30〜17:30
定休日
水曜日、第1・第3日曜日 ※2,3月は無休